鈍足ランナーのIT日記

走るのが好きな5流のITエンジニアのブログ。

趣味の範囲は広いけど、どれも中途半端なクソブロガー楽しめるWebアプリを作ってあっと言わせたい。サーバーサイドPerl(Mojolicious)、クライアントサイドVue.js。Arduinoにも触手を伸ばす予定。

scriptタグの定義順序には意味がある

javascriptの基礎の基礎から勉強中、 下記index.htmlをブラウザでみると boo,boo,uooの順でalertが実行される。

├─public
│  │  index.html
│  │
│  └─js
│          boo.js
│          foo.js

boo.js

alert ('boo');

foo.js

alert ('foo');

index.html

<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <title>Welcome to the Mojolicious real-time web framework!</title>
    <script type="text/javascript" src="js/boo.js"></script>
    <script type="text/javascript" src="js/foo.js"></script>
  </head>
  <body>
    <h2>Welcome to the Mojolicious real-time web framework!</h2>
    This is the static document "public/index.html",
    <a href="/">click here</a> to get back to the start.
    <script type="text/javascript">
        alert("uoo");
    </script>
  </body>
</html>

順番には意味があるから、Backbone.jsを使うとき、backbone.jsの前にunderscore.jsが記述されていないとエラーになって、石につまずいた。