鈍足ランナーのIT日記

走るのが好きな5流のITエンジニアのブログ。

趣味の範囲は広いけど、どれも中途半端なクソブロガー楽しめるWebアプリを作ってあっと言わせたい。サーバーサイドPerl(Mojolicious)、クライアントサイドVue.js。Arduinoにも触手を伸ばす予定。

2017-01-01から1年間の記事一覧

vue-cliを使って百人一首読み上げアプリを作る

いつの間にかブラウザが日本語を喋れるようになっているのでvueを使ってWebアプリで読み上げアプリ「からくれない」を作るのを 冬休みの宿題にした Web Speech APIで実際にしゃべる環境を調べてみた - Qiita新しいこと、なかなか踏み出せなかった、vue-cliを…

YAPC::Okinawa ホテルについて調べる

リザンシーパークホテル谷茶ベイ 沖縄科学技術大学院大学から1.8kmの距離にあります。徒歩でも移動できそう。 14日前になるとシングルで安く泊まれるようになる。 普通に今からシングル予約だと19824円となります。http://www.booking.com/Share-98W6qg 沖…

Pythonのオブジェクトをdictの値に詰めてmapでごにょると動かない

これは普通に動く。>>> dict={0:1,1:2,2:3,3:4,4:5,5:6,6:7,7:8,8:9,9:10} >>> print(list(map(lambda x:dict[x], range(10)))) [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10]でも、resourcesというdictの値はObjectのケースがなんか変。 list(map(lambda x: resources[r…

ダンドリーキッチンが優秀作品に選ばれました

会社として取り組みました「ダンドリーキッチン」で KIAアプリコンテスト2017で優秀3作品に選ばれました。 5万円獲得決定やりました!!!www.kia.or.jpプレゼンに使用したスライドはこちらです。 食Techでは端折ったスライドも含まれる「完全版」となりま…

食TechでLTしてきました

食に関するWebアプリ(料理の段取りを自動的に計画してくれるアプリ)をコンテスト向けに制作していたので ちょうどいいので発表してきました。こう言った業務という括りで勉強会は新鮮でいい感じですし 普段交流しない新たな出会いがありました。gaiax.conn…

Flask(Python3)でJSONを受け取ってごにょごにょしたい

get_json()でdict型で取得可能 @app.route('/schedule', methods=['POST']) def schedule(): data = request.get_json() if isinstance(data, dict): print('dict型です') dict型でドット演算子は使えない。object型は使える ドットの方は属性参照と呼び、「…

JSON文字列を日本語でPython

素晴らしいPython の json.dumps() で日本語が文字化けする場合のメモ - 牌語備忘録 -pygoでも、結局のところpython2系の場合 unicodeで扱う必要ありとのことでtwitter - Working with unicode keys in a python dictionary - Stack Overflowdict[u'test']と…

Bulmaをカスタマイズしたいが・・

https://bulma.io/documentation/overview/customize/ここに方法が書いてあるのですが、Set your variablesでカスタマイズするとあるけれど どのファイルをカスタマイズするのかさっぱりわからないし。 どんなファイル名をつけたらいいのかもわからない。ど…

Pythonのリストから式を作りたい

['a','b','c'] リストからセットを組み立てたい。 { 'a' | 'b' | 'c'}こちらに答えっぽいものを発見 python - bitwise operations between elements in a list - Stack Overflow array = ['a','b','c'] set = {} for a in array:

Pythonを使う

さて、pyscheduleを使って、Schedule.jsの代わりとしようと試みています。 pythonでプログラミング! js脳との切り替えがあまり入らない感じでいい感じがする・・・jsのhasownproperty相当は stackoverflow.comふむふむ if hasattr(a, 'property'): doStuff(…

schedule.jsの代替ライブラリを探す

github.comgithub.com

吉祥寺pm #12に参加、バラエティに富み面白い

有給をとり、昼間はIBMのアプリコンテストの応援。その帰りに寄りました。 今回はネタを温めてきてLTで参加も果たしました。YAPC::Osaka以来の登壇でした。19:45〜20:00(15分) Talk2: タイトル未定(mameco_0417)ジンジニアさんのお話、悩み一覧が出てきて、…

配列に配列を格納したいのですが。

var array1 = ["a","b","c"]; var array2 = ["d","e","f"]; concatかぁーー

forの中のinと単なるinがあるのか・・・

for(var prop in obj){ } // property check if ('prop1' in obj){ } // hasOwnProperty(): the inherited properties are not displayed. if (obj.hasOwnProperty('prop1')){ }

Gotanda.pm Petit-Hackathon楽しみました

どうしてもつくりたいアプリがあった vis.jsを使って、どうしても作りたいアプリがあったので申し込みました。 7名程度だったので、懇親もできそうだし! 気合を入れて、七時過ぎに行きましたが、@karupaneruraさんが先におりまして 雑談しながらアプリを書…

夏休みのギリギリですが自由研究終わりました!機械学習でアブラゼミとクマゼミの抜殻を見分けられるか?

自分に課したこの夏の自由研究。 機械学習でセミの抜け殻で、セミの種類を分類するを なんとかやることができました。今回用いたのはMxNetというライブラリのPerl版を使いました。こちらがアブラゼミの抜け殻 こちらがクマゼミの抜け殻 どの方向で撮るのがい…

ミンミンゼミ、クマゼミ、アブラゼミの分類を機械学習させる

教師あり学習なのでセミの抜け殻に詳しくならないといけません。 blog.goo.ne.jp触覚に毛が多く、触覚の2節より3節が長い→アブラゼミ 触覚に毛が少なく、触覚の2節と3節が同じ長さ→ミンミンゼミ おへそがある→クマゼミ

PerlでMNISTを画像ファイルでやりたい

AI::MXNetを最近使って機械学習を勉強中。 0-9の手書き文字の認識するサンプルMNISTはサンプルコードもあるのですが MNISTデータは28*28次元のバイナリデータでして、応用しようとしても そのままだと使いづらい、画像データ(pngなど)でやりたいのです。Git…

AI::MXNetでイメージのロードに挑戦できた

use AI::MXNet qw('mx'); my $ite = mx->img->ImageIter( {path_root => "" , batch_size => 1, data_shape=> [3,224,224],label_width = >1, path_imglist => "data/custom.lst"}); for $data (@{$ite}){ print $data->[0]; } Use of uninitialized value $…

MacでAI::MXNetを動かして見た

公式ドキュメントを見ながらやってみる http://mxnet.io/get_started/osx_setup.html#build-the-shared-library Perlが公式ドキュメントにありテンションが上がる。 exampleを実行してみる cd ~/mxnet/perl-package/AI-MXNet/examples/ perl mnist.pl 動いた…

吉祥寺pm #11に参加しました

感想を雑につらつらと。 19:30〜19:40(10分) オープニングトーク(magnolia) 回を重ねるごとに大盛況。そろそろ3周年なんですね。やっぱ 雰囲気が良いので、また行きたくなるんですよね。 19:40〜19:55(15分) Talk1: Using Scala.js with the JavaScript eco…

Arduinoで音源方向に振り向く雲台を作れないか?

2chマイクにこだわって、いろいろと試しているのですが、 ネタをばらすと音源方向に振り向く雲台を作れないかと試行錯誤しているからです。高速なサンプリングレートで扱うには、それなりのCPUパワーが必要という点で Arduinoでは少し厳しいですが。Genuino1…

MAX4466+コンデンサマイクのモジュールをためしてみる

マイクからの波形で遊ぼうと思って、色々とためしております。 昨日MAX4466のマイクモジュールが届きましたのでためしてみます。 こちら無音の時。 こちら声を出した時。 3.3Vで使用しています。 ゲインは可変抵抗で帰られますが、これで目一杯です。 もう少…

AndroidタブレットのUSB端子をマグネテック化(WSKEN)使用感は最高です!

AsusタブレットZenpadのマグネテック化だいぶいい感じだったので 妻のタブレットもマグネテック化してみました。 1mのケーブルはいっぱいやすいのがあるのですが、 1mだとちょっと短い感じが否めないので2mのものを探しました。 上下があるんですが、マグネ…

スマホホルダー自作

サーボブラケットの使い方を調べよう

サーボモータ単独だと、面白くないので 雲台みたいな感じで使いたい。回転部分の金具をサーボホーンというらしい。 サーボブラケットで雲台として使う方法を調べようU字型のブラケットとL字型のブラケットがあるらしい 手軽に使えそうなのはL字型かなー。# …

Arduinoでコンデンサーマイクからの入力を2chにすると値がうまく取れない。

グラフは無音状態での計測です。 1chのマイクだといい感じに計測できるのですが・・ 2chにすると、値がうまく拾えなくなってしまう。無音の状態なのに 大きな値(1chの無音の数値を超えている)となってしまう。何が原因なんだろう。秋月で購入したコンデン…

コンデンサーマイクのタイプ

どの方向でも音を拾うマイクのことを omnidirectionalマイクと呼ぶらしい。 さて、私の秋月で買ったマイクのタイプは・・・ C9767BB422LFPというタイプでデータシートによるとOMNIと書いてありました。 大丈夫です!!http://www.diva-portal.org/smash/get/…

Arduinoでマイク接続して、波形を解析したいのだ。

サンプリングレートどれくらい出せるのだろうと思いましたが、 アナログリード100usecかかるようで最大でも10kHZということでしょうか。 2chで録音すると5khzになってしまって、ちょっと足りない気もしますが・・・ Arduino - AnalogReadさて、実機Genuino10…

100円ちょっとのマイクセンサーをArduinoで使ってみたいが・・

マイクが届きましたぁ これで遊んでみたいと思います。 アンプもついて?この価格なのかぁ。安いですなあrover.ebay.com3本出ているピンをGND,5V,アナログインにつないでみましたが 声出しても、全然動かない。 うーん。可変抵抗を回して調整してもダメな感…