鈍足ランナーのIT日記

走るのが好きな5流のITエンジニアのブログ。

趣味の範囲は広いけど、どれも中途半端なクソブロガー楽しめるWebアプリを作ってあっと言わせたい。サーバーサイドPerl(Mojolicious)、クライアントサイドVue.js。Arduinoにも触手を伸ばす予定。

Andoroid Studio レイアウトに慣れる

http://nanapi.co.jp/blog/2014/04/02/android_studio/ まずは、こちらを見ながらあれこれしてみる。 つまりのところ、xmlを変えるだけでGUIがつくれるというわけですなぁ。

画像を表示するときには、 resの下に、drawable-hdpi,drawable-mdpi,drawable-xdpi,drawable-xxdpi なるフォルダがあって、そこに画像を格納するんだなぁ。 「ピクセル密度」というものをよくわかっていなくて、 それぞれの意味がよくわからない。。

「Android開発初心者がよくやる失敗」【コーディング編】 (2) « Tech Booster

”drawable-hdpi、drawable-ldpi、drawable-mdpiのいずれか1つに保存しておけば、呼び出しの際に自動でリサイズされます。 drawable-hdpi、dr”とあるので、hdpiに格納してみて動かしてみる。

デフォルトのアンドロイドアイコン(ic_launcher.png)も変えたいなぁ。

icons - Changing 'ic_launcher.png' in Android Studio - Stack Overflow

なんかいいツールあるようです。

Android Asset Studio - Icon Generator - Launcher icons