鈍足ランナーのIT日記

走るのが好きな5流のITエンジニアのブログ。

趣味の範囲は広いけど、どれも中途半端なクソブロガー楽しめるWebアプリを作ってあっと言わせたい。サーバーサイドPerl(Mojolicious)、クライアントサイドVue.js。Arduinoにも触手を伸ばす予定。

LINE Developer Day 2018に参加しました

Next LINEという名のもとに、LINEプラットフォームを身近により使いやすくというのか今回の主題。

お金のやりとりをやり取りするアプリを簡単に作れるようになる、dAppsというキーワードがよく出てきた。
近未来を予測して近い人に賞金?が4CastのようなアプリがdAppsを使っているようで
作り手としては興味あり。
投稿系サイトを作っても誰も投稿してくれない問題が多々あるんですが。1件10円くらいのお金を配る仕組み
を簡単に実装できたら、対応できるかも?

お昼のお弁当は超豪華でした!お茶も美味しい。

クローバースキルが楽しかったです。歯みがきくん。などこれなら私でも作れそうな予感。
バスの降車ベルをボイスUIに置き換える実験の話など興味深かった。

出退勤を管理するLINEビーコンも興味ありました。天井裏から電源をつないで
ビーコンを設置しているそうで。出勤するとLINEメッセージとして受け取るそうな。
その後にもビーコンのLTがあったので、発表者の方と複数のビーコンを会議室に置いてみたいお話をさせて
もらいました。OSとして同意するのか、アプリとして位置情報の提供に同意するのか。
実店舗でもすでに導入されているということでした。

懇親会も超豪華。お土産も超豪華。子供がお見上げの箱がおしゃれで気に入っていました。

f:id:kechiya:20181121204528j:plain

LINE3か条はこんなんだったかな?
Take Ownership
Be open
Trust and Respect

以上です。