鈍足ランナーのIT日記

走るのが好きな5流のITエンジニアのブログ。

趣味の範囲は広いけど、どれも中途半端なクソブロガー楽しめるWebアプリを作ってあっと言わせたい。サーバーサイドPerl(Mojolicious)、クライアントサイドVue.js。Arduinoにも触手を伸ばす予定。

2013-01-01から1年間の記事一覧

年末総括 - Mojoliciousアプリ9本リリース

アプリ制作活動 今年のアプリ活動はこんな感じ。いづれもヒットを飛ばせていない。 まぁ、手は動かすことができたかな。 10月末にアプリコンテストMA9のMAバトルでプレゼンした。 余りのレベルの差に愕然としてしまう。 アプリ作成を仕事でしてる人とガチに…

dokechinの新アプリTwienリリースします

とりあえず、本番環境に構築することができた。 今回作ったアプリはTwienというアプリです。 Mishima.pmで紹介したLingua::EN::Fathomを使ったアプリです。 このモジュールは英文の難易度を計算してくれるという面白いモジュールでして。 それで、ゆーすけべ…

MySQL5.6でユーザが作成できなくなっていた

こちらにまとまっていた。 助かった!! http://qiita.com/shikataka/items/4783a53ac2e4b2a3141f

Qudoを使ってリトライ成功時に、リトライ前のexception_logを消したい

enqueue.pl use strict; use warnings; use Qudo; my $qudo = Qudo->new( driver_class => 'Skinny', # optional. databases => [+{ dsn => 'dbi:SQLite:qudo.db', username => '', password => '', }], ); $qudo->enqueue("Worker::Test", { arg => 'hello'…

perlでHTMLから本文を抜きたい

なんか、色々いっぱいあるみたい。 どれが良いかは、試してみないとわからなーい。 HTML::Content::ContentExtractor 2005/08/21 HTML::ContentExtractor 2007/1/22 HTML::ExtractContent 2010/01/19 HTML::Feature 2010/03/13 HTML::Content::Extractor 201…

perlでrequireで設定ファイル読み込むと2回目で1が返る?

初級者丸出しのエントリで申し訳ありません。・・・ requireで設定ファイルを読み込ませているけれど 同じロジックで2回目読み込ませると返却値が1になってしまった。 なんでだろう。 設定ファイルの読み込みようのいいモジュールないかなーー。 いやいや…

perlのExporterどれがいいのだろうか・・・

perlでExporterの書き方はいろいろあるみたい。 Exporterのドキュメントでは Exporter require Exporter; push @ISA, 'Exporter'; use Exporter 'import'; また、ネットではもう1種類の書き方もある。 http://www.perlmonks.org/?node_id=383693 use base 'E…

Mishima.pm #0 開催しました

初めての主催ということでかなり緊張しました。 参加表明2人のまま、決行!ちょっと無謀かと思いましたが 場所押さえしまってるので無闇に中止にすることもできなかった。 ハプニング起きる もう1名の参加者xtetsujiさんが緊急入院というハプニングが起き…

Machida.pm #1 に行きました

ほんと、メモ書きをまとめただけの殴りガキですが。Machida.pm#1のレポートです。 新横浜で、行先まちがえて東神奈川までいってしまった。@dokechinです。 さて、ついたときには20:00を過ぎてしまっていました・・・ 小田急線1駅だけでしたが、都内…

初めてのプルリクエスト Acme::Kensiro

papixさんのできる! pull request! を参照しながら、作業開始。 うーん。gitの使い方の基礎がよくわからない・・・ こっちも見てみよう 他人のリポジトリにpull requestしてバグフィックスを取り込んでもらった Web画面上でフォーク、 ローカルにcloneして g…

Perl Beginners #11 に参加しました

議事録調になってしまいましたが、参加した記録です。 magnoliaさん enbldというツール ホームディレクトリ下にインストールされる。 現在はMacOsのみサポート 前回のPerlbeginnersで発表して、2か月後の今回 ではすでにCPAN登録が完了。 perlbeginnersのAT…

Acme::Kensiroで「あたたたたたたたたたたたああたたたたたたたたたたたたたたたたた」と言わせたい

Acme::Kensiroモジュールをつかって、あた・・・・・・・・と叫ばせようと おもって、以下のようにつかってみた。test.pl use strict; use warnings; use Acme::Kensiro; print kensiro(1600); でも、引数に設定できるのは、255までなんです。 $ perl tes…

Perlで回帰分析

先週金曜日、#clubdb2の勉強会に行ってパイソンは行列計算に強いというお話 だった。Perlでも行列計算はできるはず、advent calenderで見たことあるし。 さて、大学1年の時に習った?最小2乗法みたいなことができるかなと調べてみた。 statistics-and-data…

PDLを触る(1)

perl(cygwin)でPDLをインストールしてみる。 cpanm PDL cpanm PDL::Stats 次は、PDL::Graphicsのインストールですが、依存関係があるので PDL::Graphics::PLplot---plplot-+-swig +--openjade--OpenSP-+-xmlto--getopt(util-linux) +-sgml-common-0.6.3--aut…

backgrid-containerだったのか・・・

backgridでスクロールバーが表示されない、されないと悩んでいたら。 backgrid-container配下に配置すればいいとわかって、すっきり。 色々試行錯誤したけれど。なんとか分かってよかった。 <div id="example-1-result" class="backgrid-container"></div> .backgrid-container { position: relative; display: block; wid…

bootstrap3でtableをいい感じにレイアウトしたいのです

最近、フロントエンドの話題ばかりとなっている@dokechinです。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 テーブルの列の横幅比率を一定にレスポンシィブにレイアウトしたい。 どうするんだろう。どうするんだろうと悩み。悩んだ。 こうすればいいんじゃないと思…

media query 仕様を読むのが基本

media queryの max-widthって?? 最大幅?とおもっていたら、 何々以下っていうことだったのか。 viewport(スクロールバーを含めた表示領域) の幅が何々以下っていう意味か。 http://www.w3.org/TR/css3-mediaqueries/ 以前買った大藤幹さんのCSS/CSS3入…

ジョギングWebアプリ(ジョグナビ)のレスポンシィブ化

アイデア的に今一というより、使いやすいUI、UXの 企画、実装力が足りないなと実感しているので ジョグナビを大事にアップデートしています。 でも、0から考えても仕方がないので、いいものはパクるに限る。 IPhone Design Boxを パラパラと見ながら真…

レスポンシィブWebデザイン、画像サイズも可変にしたい

ジョグナビをレスポンシィブにということで、チャレンジ中。 以下のようにしたら、何となく動いているような・・・ かなり適当です。 画像サイズをスマホの時は小さくしないとNGだ さて、でも、問題があります。メディアクエリだけでやっても ロゴの画像サ…

Isucon3 反省会に参加しました

無料という言葉と、参加したことなくてもOKという言葉につられて、参加してみました。本選参加者が解説していただける機会はないと思うので。 レギュレーション重要でも罠あるよ。 なんだろう、レギュレーションって。という言葉の意味すらわからなかった…

Bootstrap3でモバイルでは2列×3行。タブレットPCでは3列×2行にする方法

モバイルでは2列×3行。 タブレットやPCでは3列×2行のレイアウトになります。 divのrowクラスの中に入れちゃうとうまく表現できません。 なるほど。 divのクラスをコンテナにして、その中に記述していけばいいのか。 <div class="container"> <div class="col-xs-6 col-sm-4 col-md-4"><div class="well"> <div class="big-icon"><i class="fa fa-pencil fa-4x"></i><strong>Simple</strong></div> </div></div></div>

モバイルファーストとは、320×480の画面から?

ジョグナビはPCで開発していました。 そもそも、モバイル端末の画素数すらよく知らずに開発していました。 320×480なんですね・・・ FireFoxでCtrl+Shift+Mでレスポンシィブデザインビューという機能が あることがわかり、これで確認しながら開発するのがよ…

MA9が終わった、さぁMA10だ。

MA9が終わり自分自身の振り返り MA9で応募したJognaviそもそも開発の経緯は Jognaviは、はじめは、CourseRecordという名前で 開発していました。ランニングコース毎に自己ベストを 登録していくWeb上のコンペサイトを目指していました。 でも、それだとい…

Mojolicious::Plugin::Web::Authの使い方を教えてください

以前エントリを書きましたが、ちょっとわかりにくいので Mojolicious::Plugin::Web::Authをstarmanやstartletで動かすと うまく動かない問題が私の環境で発生していまして、 とりあえず、再現環境のソースをこちらに公開いたしました。 トップページに遷移す…

javascriptでのカッコの有無の違いが理解できた気がする

Backbone.jsでレンダリングするところのロジック。 toJSON()でモデルのアトリビュートを取り出し、それをテンプレートに渡して レンダリングするんですが・・・ isNewの値もattributeに加えて、テンプレートに渡したかった。 (新規作成の時は、登録ボタン。…

MA9 バトル 1st in tokyo 2に参加してきた。

MA9 battle 1st stage in tokyo togetter 今回は、YAPCのようにプロジェクタ映らないとかないように、ググっておいて Windowsキー+Pで写すことを事前にチェックしておいた。会社や家の端末がXPなので 写し方が変わっていたとは・・・全然しらなかっ…

JogNavi次はプレゼン資料作成です

大きなバグを取り除きました。これでまあ、そこそこ動くかな。。 水曜日のプレゼン資料の作成にとりかかろう。 昨晩、夜起きてしまったとき、布団の中でプレゼンの概要を妄想したけど。 MA9という性質上、開発者よりのプレゼンがいいかなと思いました。 …

Backboneでajaxのキャッシュ対応。

削除したはずのモデルがIEで再表示されると思ったら ブラウザキャッシュでした。 でもって対応しました。 backbone-js-fetch-results-cached

一つのサービスに賭けてみる

JogNaviをリリースして、一息つく暇もなく、バグもあるし、対応したい 機能もいっぱいある。 OAUTHの正式対応(startman,startletで起動できるように) 装備追加直後の挙動があやしい 最終 ログインタイム publicルート,private ルート ルート編集 レコード削…

自己ベストへナビゲート!JogNavi遂にリリース

お待たせ、しました。何とかリリースできました。 こちら グダグダいいながら、ここまでやってこれました。 動きやUIなど至らない点も多々ありますが、 今後改善していきます。 @masuidriveさんのwri.peにかなりインスパイヤされています。 技術的にいろい…