鈍足ランナーのIT日記

走るのが好きな5流のITエンジニアのブログ。

趣味の範囲は広いけど、どれも中途半端なクソブロガー楽しめるWebアプリを作ってあっと言わせたい。サーバーサイドPerl(Mojolicious)、クライアントサイドVue.js。Arduinoにも触手を伸ばす予定。

静岡県富士市で行われたIT勉強会(Python)、shizuoka.py #5に参加してきました

connpass.com

いきなり乗り過ごす

当日はあいにくの雨でした、東海道線吉原駅で下車。岳南でつだうに乗り換え
フォームの端から行くので不安だったけれど。高校生が歩いていたので間違っていないんだ
と・。。
きつぷを買うと、年季の入った厚い紙の切符。懐かしい。25年くらい前に乗ったきりだったけれど
変わっていないような気もする。
電車が来て、MacBookAirでAndroid Studioを開いてボタンを2つ作っていたら
吉原本町駅を乗り過ごしてしまった。まずい。遅刻してしまう・・
と思いきや。次の駅は数百メートル先だったのでなんとかなった。

Python、neo4j、Cytoscape.jsでデータ可視化入門

可視化、すごかった。データをごにょごにょとクリックしてなんかしたりとか。
インタラクティブに動くというのはいいですね。私も何か興味ある分野で
やってみたいと思いました。グラフDBにCSVにしてデータを流し込むところ
Pythonを利用しているとのこと。あとはFilterAPI叩くところ。

Vagarant+DigitalOcean+AnsibleでPython開発環境を構築する

古いノートではvagrant入れてみたりしたけど、安定しなかったけれど
VPSサービスを利用すれば安定的に使えるということですかね。
覚えておこう。

python-pelicanでブログを作る話(仮)

これも楽しかった。static page generatorという単語を知らなかったので・・・
github starの数ごとにまとめられていて人気のある言語がわかる!
はてなブログの無料枠ではブログ3つしか作れないので
自身の持っているdokechin.comドメインVPSでブログを作ってみたいと
思いました。プラグインも充実しているみたいだし。手軽で楽しそう。

不適切だが違法ではないクローラ

seleniumを使ってごにょごにょする話。iframeの扱いかたなど紹介されていました。
とても参考になりました。

Testinfra を使ってみた

SpecのPython版のお話でした。簡潔に書けるようです。

AWSで最近アツい話(AWS lambda)

参考になりました。AWSは使ったことがないんですが興味湧きます。
バッチサーバ、バックアップサーバはこうやってコスト削減できそうですね。

静岡支部長がAWSの闇を語る

これも、lambdaが出てきました。プログラミング言語のいわゆるlambdaとは違うということかな。

joblibでキャッシング

debugコードの消し忘れとかよく起こりがちな事を防げるここ重要ですね。

「みんなのPython勉強会」参加報告的なLT

私も、エントリしては、キャンセルしているみんなのPython勉強会の様子を知る事が出来ました。今度こそ出よう。
塩基配列と配列は違うよという話とか、とにかくお話が面白かったです。

日経平均上げ下げ予想。

自分の発表。初心者らしく、初心者っぽくソースを披露しながらどんなことをやったのか説明しました。
なるべく平易にを心がけてみました。いかがだったでしょうか。・・・

懇親会

乗り過ごしてしまったところを見られていた話が出て。少し恥ずかしかったです。
懇親できてよかったです。

Selenium IDE Format source for perl Selenium::WebDriver

Selenium IDE Format source for perl Selenium::WebDriver is not
support select option.
So I implemented , I'll try to pull request.

WDAPI.Element.prototype.select = function(selectLocator) {
  if (selectLocator.type == 'index') { 
    return "$driver->find_child_element(" + this.ref + 
    ", \"//option[" +  selectLocator.string + "]\" , \"xpath\")->click";
  } 
  if (selectLocator.type == 'value') { 
    return "$driver->find_child_element(" + this.ref + 
    ", \"//*[\\@value='" + selectLocator.string+ "']\" , \"xpath\")->click";
  } 
  return "$driver->find_child_element(" + this.ref + 
  ", \"//*[text()='" + selectLocator.string+ "']\" , \"xpath\")->click";
};

So-net ACCA終了後、ADSL遅すぎるので後継にWonderLinkかDTI SIM

イライラしてしまう。昨晩からAndoroidStudioを
インストールしているけれど丸1日かけても終わらない。
30KByte/secとかそういうレベル。

さて、ADSLの後継に格安SIM。
Wonderlinkにしようか、DTIのSIMにするか迷う。
WonderLinkは1Gか7Gプランがあり、使いきっても700kbpsの保障がある。
DIT SIMの方はベストエフォートでそれなりに速度がでるようです。よい時は3Mbpsとか。

まぁ、その前にルーターをえらんでおこう。
評判がよさそうな機種。L02Fの方が古い機種ですが、有線に対応している。
機種の当たり外れがあるような噂が書いてあるので・・・怖さはありますね。
あとは、NECのMR03LNですね。重さが軽い。しかもクレードルで有線にも
対応している。L02Fは自宅専用で持ち運ばないならば安くていいのですが。
L-01Gはクレードルに対応していない模様。

結論、MR03LN+クレードルを買っておけばいいような気がします。はい。

Wi-Fi STATION L-01G

www.lg.com

AtermMR03LN

ascii.jp
www.ttcbn.net

結局DTI SIMと契約

さて迷っていても時間の浪費なのでDTI SIMと契約してみました。
So-netADSLは解約しました。メアドは残したいのでモバイルコース200円へ
コース移行。また到着したらレポートいたします。

7月8日届いた

www.musen-lan.com

測定結果

7/9 AM8:00 三島市

  • 423.73Kbps
  • 411.85Kbps
  • 507.56Kbps

7/10 7:00

  • 878.84Kbps
  • 1.19Mbps
  • 494.47Kbps

7/13 5:00

  • 12.41Mbps
  • 4.85Mbps
  • 24.89Mbps

7/16 11:30

  • 1.15Mbps
  • 563.39Kbps
  • 325.58Kbps

8/27 12:45

  • 752.04Kbps
  • 797.75Kbps
  • 962.63Kbps

ついにMacBookAir 2016を買う

Andoroid StudioでHello Worldが動いてくれないからもあるけれど、
2012年に69,800で買った中古の13inchノートPC
Corei7,8G,128G SSDの液晶の縦ラインが醜いので
遂にMacBookAirを購入しに行きました。

何を買うべきか迷っていましたが、Air、Corei5,メモリ8G、ストレージ256G
と決めることができました。

Retinaは確かにおじさんの目にやさしいので
魅力的ではあるけど、逆にメモリを更に必要とするだろう(高価)と思い、
選択肢から除外しました。

今日は18:00に退社、大人買いしてやろうと
銀座のAppleStoreへ向かう。その前に新橋で降りたらツクモデンキがあったので
価格調査しにいく。132,800+ポイント10%とある。

続いて銀座に向かうが、何故か新橋の飲み屋街に彷徨いこんでしまった。
プリペイドガラケーしか持っていなく地図がない。)
その後、なんとかアップルのマークのお店を発見。
割引できないのと聞くと、定価販売しかしていませんとのこと。
アップルストアでも割り引いた事例があったというググッタ結果とは違うようだ。
情報が古かったようだ。

ここでは大人買いは出来ず、続いて有楽町ビックカメラを発見。
定価の表示+5%値引きとあり。ツクモでは10%でしたが
といったけどあまり効果がなかったので。
やっぱりツクモデンキに戻る。

ダンディな店員さんに聞いてみる。クレジット払いでは
値引き率2%落ちるんでしょ?
いや、更に1000円引いて、ポイント10%でヤラさせてもらいます。
やっと決心がついて買うことができました。
前回の約倍のお値段、大切に使おう。

”けち”で即断できない自分の性格は時間を無駄遣いしているのではないか?

さて、週末はAndoroidStudioのインストールから頑張ろう。

少し使ってみた感想

今までのノートはブラウザでWeb見るだけでファンがガンガン回っていたけれど、
全然ファンが回らなくなった。とにかく静か。集中できそうな予感。

ADSLから乗り換える無制限SIM

ADSLが遅いので何とかしたい。光は高いし、WIMAXも高い。
格安SIMから選択しはないだろうか?
と調べていったが・・

WIRELESSゲート

3Mbpsを使い放題。

ルーター

一杯オークションにも出てきている機種のようだ

セルフスタンバイ問題

ルータ経由だと関係ないようだ。

www.mvno-navi.com

700Kbps制限だけど

1Gまでその後700Kbps。規制後も、今のADSL環境と同じくらいの速度はでそう。

規制後も使い放題!Wonderlinkの使い放題SIM「F-使い放題700」レビュー

dokechin.hatenablog.com